みなさん、
配達員の態度でイライラすることってあります??
最近、うちの辺りを配達する郵便局員さんなんですが
ゆうパックや速達ではなくて普通のハガキとかを配達するバイク便ね。
これが
やたら
態度が悪いんですよヽ(`Д´)ノプンプン
うちの辺りには3人〜4人かな。
2人は完璧(*´▽`*)
1人はまぁまぁ
1人は

この1人が毎回イライラさせてくれるんですよ
いつもは16時〜17時ぐらいに配達してくれるですが
その時間を過ぎると
あ、またあの人が来るんかなぁ〜って思うぐらい
遅い!!
この前も金曜日に大阪から郵便を出してもらって
通常なら翌日、遅くとも翌々日午前となってて
土曜日にはつかず、日曜を挟んで月曜日の午前に届かない。
ちょいと急いでいたんですが16時ぐらいまで待ってもこない・・・。
これは・・・・(-_-;)
電話で問い合わせると
「18時までには届けれるかと思います。」
「本日、そちらの地区は新人が配達してるもので少し遅れております。」
まさかの新人( ゚Д゚)

その人ね、50は超えてる感じなんよ
それで新人とは、まぁ色々あるんでしょうね。
で、電話であれやこれやと伝えたら
翌日、めっちゃ早いの(;゚Д゚)ww
出来るならしろや!!
と思ったがその翌日からはまた遅いの(´;ω;`)ウゥゥ
まぁ、郵便が遅れるだけでここまで怒るオイラではないのです
実は
その配達員さん
全く
まぁぁぁぁっっっっったく
挨拶ができないんですわ
初日は今でも覚えてるが
ぼそぼそと挨拶をされ
オイラが立ち上がって手を出しても
手渡しじゃなくテーブルの上に置く
それが数回続いたあとは
渡してくれるようにはなったが
今度は挨拶がなくなった。
オイラが挨拶しても挨拶はなし
1か月後にはオイラも挨拶はせんようになったが
昨日
甥っ子が来てて
その配達員襲来!!!
甥「こんにちは」
郵「・・・・・」
またテーブルに置いて何も言わず帰る
その局員さんが出ていく前に聞こえるように
オ「えらいぞ。」
と甥っ子を褒めたんですが
甥「聞こえんかったんかな?耳ないんかな?」
と不思議がってましたww
小さい子供が挨拶してるんやから
挨拶ぐらいは大人としてしてほしいもんですな(-_-;)